

第2回ひろしま国際指揮者コンクール(次世代指揮者コンクール)より
第3回ひろしま国際指揮者コンクールは、第3回ひろしま国際平和文化祭の音楽部門のメイン事業として、次世代を担う若手音楽家を育む交流の場を広げ、優れた人材を発掘・育成し、世界への門戸を広げるため、開催します。
| 内容 | 国内外から若手指揮者を募集し、映像による予備審査を行い、コンクール参加者を決定します。参加者には、コンクール前に、平和記念式典への参列や「平和の夕べ」コンサート等の諸行事への参加を通じて広島の歴史や平和への取組を学んでもらうとともに、予備審査の課題曲を題材とする下野竜也(ひろしま国際平和文化祭音楽部門プロデューサー)によるマスタークラスに参加していただきます。その後、観客を入れたホールにおいて、一次予選、二次予選及び本選(ファイナルコンサート)を実施します。本事業は、育成し学び合う「アカデミー」と表現を競い合う「コンクール」を併設し、単なる競争ではなく、次世代を担う若手音楽家が集う交流の場という面も併せ持っており、他のコンクールにはない特色があります。 |
|---|---|
| 募集期間 | 令和7年11月1日(土)午前10時 ~ 令和8年1月31日(土)午後6時【日本標準時】 |
| 実施期間 | 令和8年8月4日(火)~令和8年8月12日(水) |
| 主催者及び運営者 | 第3回ひろしま国際指揮者コンクールは、ひろしま国際平和文化祭実行委員会が主催し、実行委員会事務局が運営を行います。 |
| 審査委員会 |
【委員長】 井上 道義(いのうえ みちよし)指揮者(オーケストラ・アンサンブル金沢桂冠指揮者) 【委員】 濱田 芳通(はまだ よしみち)指揮/リコーダー/コルネット奏者(アントネッロ主宰) 篠崎 史紀(しのざき ふみのり) ヴァイオリニスト(一般社団法人ミュージックフォース理事長) 細川 俊夫(ほそかわ としお)作曲家 豊田 泰久(とよた やすひさ)音響設計家((財)ふくやま芸術文化財団理事長) |
| 応募要項等 |
chevron_right第3回ひろしま国際指揮者コンクール応募要項(PDF)
chevron_right応募フォーム |